2016年11月6日日曜日

11/5 冬囲い

■2016年11月5日(土)午前8時30分より大字公共物冬囲い
 
 
20161105dsc00869
 大岐センター
20161105dsc00871   
 小野川センター

7/14小野川三島神社祭礼


 
20160714dsc01984   
    昭和村小野川 三島神社祭礼7月14日午前10時
 
20160714dsc02003 
 
 
  会津高田町より神主さん2名
 
 
20160714dsc02011   
   オセンマイ(御選米?)
 
 
20160714dsc02030
 
 
20160714dsc02032    
 
20160714dsc02035    
 
20160714dsc02015    
 
20160714dsc02016  
  奉納 疱瘡神(天然痘)
 
 
20160714dsc02029  

7/13旗掛け

祭礼準備、雨

■2016年7月13日(水)雨
 
 朝2時より出荷梱包作業。
 4時より4棟採花(ベールスター季咲き、ホワイトビクトリア初切り数本、エクセレンス終盤少量)。
 
 午前9時歯科。

 午後1時30分、大岐の鎮守・山の神様の幡掛け。
 
 明日14日は大字の祭礼日で小野川本村の三島神社に10時、大岐世話役(行政)として行き、御札を請け、大岐の戸別配布。大役。
 
 
■ 昨日、熊本市城南地区のかすみ草生産者宮本夫妻が来村。午後2時解散。ファーマーズカフェ大芦家で昼食会。立川幸一部会長も出席。偶然来村されているミヨシ谷さんも。
 

 
20160712dsc01893 
 
 
20160712dsc01896    
20160712dsc01910     
 
20160713dsc01790
 
20160713dsc01791     
 
20160713edsc01944      
20160713edsc01948 
 
 注連縄(しめなわ)に5個、幣束を付けた。父・清一(83歳)製。モトは右(下側)。
 
 13日の午後1時30分、文代姉、敏勝君、我が家の清一・幸五叔父で作業した。清さんは今日不在のため昨日に除草作業を行っている。
 
 14日は10時大岐センター。地区の世話役は、小野川のカミにある三島神社本殿へ。集落分の御札を請ける。その後、小野川センターにて「なおらい」。

6/24おあたごさま

■ 今日(6月24日)は、早朝よりかすみ草定植作業(フォレスト)。午前6時より、大岐センターから御愛宕様の山道(参道)の草刈の共同作業。10時より懇親会。地区世話役(行政区長)の担当年で、今日は忙しい一日です(昨日は村の鎮守の参道も一人で草刈しました、、、、7月祭事の前に旗掛け竿(鉄製)の塗り替えがあるため)。

 
 午後は、明日のかすみ草栽培体験会の圃場・苗等の準備(定植体験)。土曜も雨予想なので、我が家は原則露地雨除け栽培なのですが、体験で定植を雨のなかおこなうのはたいへんなので、作業しやすいように、屋根ビニルを被覆します。5名参加予定。
 

 夕方、三島町に移動し、滝谷地区の調査(集落誌)。
 
 
 
20160624dsc09781 
    オアタゴサマから大岐集落
 
20160624dsc09783    
 
20160624dsc09782    
 
20160624dsc09784
   清兄。

4/24公共物冬囲いはずし

黄砂 冬囲いはずし(小野川)

■4月24日(日) 小雨 曇り
 
 午前6時から大字小野川の公共物冬囲い外し作業(村人足 全員)。

 大岐世話役は小野川本村へ出役。小野川センターの冬囲い板を外して、分校玄関左に運ぶ。敏昭区長と一博氏と。5時50分~。小野川の人は大乗寺と三島神社に別れて作業。

 小野川の作業が終わり大岐センター前へ。本日は全員出役。大岐センターの冬囲いをはずし、ノボリ4本立。終了後、女性3人で水仙を植える。入山禁止立て札(境ノ沢、川谷)を立てる。

 必要なもの。脚立、大ハンマー等。
 
 -----

■本日は風邪のため休み。
 
20160424dsc03861     
20160424dsc03858    
 
20160424dsc03859